Bluetooth機器とのペアリング(GUI編)

つなぐだけで使えるUSB機器と違い、ちょっとしたセットアップが、Bluetoothには必要です。 Raspberry PiBluetooth 機器を互いに認識させる作業をペアリングといいますが、その方法をGUIRaspberry Pi OS)から行う方法です。

「Add Device...」を選択

画面右上の「Bluetoothマーク」をクリック。 「Add Device...」を選択します。 WS000002.JPG

「Add New Device」ウィンドウ

ウィンドウが開きます。 近くにあるBluetooth機器が表示されたりします。 接続したい機器(Bluetoothリモートシャッター)が表示されていません。 説明書に従い、リモートシャッターのスイッチをON(すでにONの場合は、一度OFF、再度ONに) WS000003.JPG

Bluetooth機器の接続

何か候補が出ました。 これがリモートシャッターです。 選択して、「Pair」をクリック WS000004.JPG

ペアリング中

Raspberry Pi から接続させて信号が出て、リモートシャッターの返事待ちのようです。 WS000005.JPG

成功!

うまくいったようです。成功。 WS000006.JPG

接続確認

一応、ペアリング設定ができたかの確認。 「AB Shutter3」がいます。 ちなみに、ここで左のアイコンが「×」となっていれば、「ペアリングができているけど接続が切れている」状態です。 リモートシャッターのスイッチを一度入れなおすか、何かのボタンを押せば接続されます。ペアリングは不要。 ペアリング自体を削除(無効に)するには、「Remove Device...」を押下、表示されたウィンドウで対象の端末を選択、「Remove」でOKです。 WS000007.JPG

動作確認

リモートシャッター、「カメラのシャッターを切る」というのを、「ボリューム上げるボタンを押したことにする」で操作しています。 なので、右上のボリューム設定が出た状態でボタンを押すと、ボリュームが上がります。 どっちのボタンをおしても、上がります。 これを、後々改造していきます。 WS000008.JPG WS000009.JPG